育成馬臨床医のメモ帳

このサイトは、育成馬の臨床獣医師が日常の診療で遭遇する症例に関して調べて得た情報をメモとして残すものです。

2歳競走馬における中手骨背側の疾患リスクと骨代謝マーカー(Jacksonら2005年)

中手骨背側の骨疾患 若齢の競走馬でよくみられる中手骨背側の骨疾患(DMD)は、小さな骨損傷および骨膜炎を主体とする病態で、疼痛や跛行を伴います。軽微な症状であれば調教は継続できるものの、疼痛や跛行が明らかな場合、治癒を優先させなければいけない状…

後肢P1底側骨片による跛行19症例(Barclay1987)

第1趾骨底側の骨片骨折は跛行の原因となることがあります。 この部位は種子骨靱帯をはじめとした球節後面の安定化を担う靱帯が付着しますが、これらに大きな負荷がかかると裂離骨折が発生します。 このタイプの骨折は後肢に多く発生し、1歳せりのレポジトリ…

12頭のサラブレッド競走馬における第三中手骨骨幹端完全骨折と関連した先行する病変(Grayら2017)

第三中手骨背側には運動により骨が圧迫され、たわむような負荷がかかります。繰り返し負荷がかかることで骨の修復できる以上の障害が続くと骨膜炎が生じ、さらに繰り返しの負荷が継続するとやがて疲労骨折を起こしてしまいます。 特に育成期にはよくみられる…

第三中手骨皮質骨疲労骨折に対する骨穿刺術を行った28頭の追跡調査(Hanieら1992)

第三中手骨背側には運動により骨が圧迫され、たわむような負荷がかかります。繰り返し負荷がかかることで骨の修復できる以上の障害が続くと骨膜炎が生じ、さらに繰り返しの負荷が継続するとやがて疲労骨折を起こしてしまいます。 特に育成期にはよくみられる…

サラブレッド競走馬の第三中手骨背側皮質骨折に対する外科的治療53例(Cervantesら1992)

第三中手骨背側には運動により骨が圧迫され、たわむような負荷がかかります。繰り返し負荷がかかることで骨の修復できる以上の障害が続くと骨膜炎が生じ、さらに繰り返しの負荷が継続するとやがて疲労骨折を起こしてしまいます。 特に育成期にはよくみられる…

第三中手骨の背側皮質不完全骨折に対する骨穿刺術11頭の成績(Spechtら1990)

第三中手骨背側には運動により骨が圧迫され、たわむような負荷がかかります。繰り返し負荷がかかることで骨の修復できる以上の障害が続くと骨膜炎が生じ、さらに繰り返しの負荷が継続するとやがて疲労骨折を起こしてしまいます。 特に育成期にはよくみられる…

サラブレッド競走馬の第三中手骨背側疲労骨折に対する螺子固定56頭の成績(Dallapら1999年)

第三中手骨背側には運動により骨が圧迫され、たわむような負荷がかかります。繰り返し負荷がかかることで骨の修復できる以上の障害が続くと骨膜炎が生じ、さらに繰り返しの負荷が継続するとやがて疲労骨折を起こしてしまいます。 特に育成期にはよくみられる…

第三中手骨背側皮質骨の疲労骨折に対する螺子固定116頭(Jalimら2010)

第三中手骨背側には運動により骨が圧迫され、たわむような負荷がかかります。繰り返し負荷がかかることで骨の修復できる以上の障害が続くと骨膜炎が生じ、さらに繰り返しの負荷が継続するとやがて疲労骨折を起こしてしまいます。 特に育成期にはよくみられる…

第三中手骨背側皮質骨の疲労骨折に対する治療法

背側皮質骨の疲労骨折 馬の第三中手骨は、管骨と呼ばれる骨です。 第三中手骨背側(正面)に骨と同じような硬い腫脹ができると、ソエや管骨骨膜炎と呼ばれます。骨に微細な障害が起き、修復する過程で骨増生が起きることで、硬い腫れが触れるようになります…

球節滑膜パッド増生に対するレーザー摘出11症例(Murphyら2001)

球節背側の滑液嚢 若い馬にみられる球節背側の滑膜パッド内の骨軟骨片は、偶発的な所見であることが多く、関節内の異常所見がみられないことがほとんどです。 一方で、高齢の馬で見られる滑膜パッド内の骨片は少ないものの、跛行と関連していて、関節内の疾…