育成馬臨床医のメモ帳

このサイトは、育成馬の臨床獣医師が日常の診療で遭遇する症例に関して調べて得た情報をメモとして残すものです。

運動時内視鏡検査

競技、競走および調教中の馬のプアパフォーマンスの原因348症例、1992−1996年(Martinら)

馬のプアパフォーマンスの原因を特定するためには、運動中にどのような異常が起きているかを知る必要があります。 よく聞かれるプアパフォーマンスの例は、運動中に異常な呼吸音がする(ヒューヒューやゴロゴロ)、息の入りが悪い、苦しがる、途中でフワッと…

馬における高速トレッドミルを用いた上気道検査:291頭の臨床例(Tanら2005)

運動時内視鏡検査では、複数の所見が見つかることが一般的です。いくつかの所見は関連しているかもしれず、特に披裂喉頭蓋ヒダの軸側変位は、その程度が重度であるほど、他の所見も多く見つかることがわかっています。 これらの所見が実際に臨床的にパフォー…

トレッドミル内視鏡検査と超音波検査および安静時内視鏡検査との関連(Garrettら2011年)

反回喉頭神経症は、左反回喉頭神経の障害により、輪状披裂筋が神経原生筋萎縮をおこすことで、披裂軟骨の外転がうまくいかなくなることが主要な病態です。萎縮をおこした輪状披裂筋は、安静時の披裂軟骨の外転不全につながるだけでなく、運動などで呼吸時の…

馬のプアパフォーマンス:整形外科以外の診断について(Ellisら2022) ③上気道閉塞性疾患

プアパフォーマンス 馬におけるプアパフォーマンスの原因は様々です。まず思いつく原因として、整形外科的な疾患では関節炎や腱鞘炎、疲労骨折など疼痛や機械的な障害を伴うものがあります。ですが、他にも様々な呼吸器、循環器、消化器および筋肉の疾患があ…

馬のプアパフォーマンス:整形外科以外の診断について(Ellisら2022) ①喘息Asthma

プアパフォーマンス 馬におけるプアパフォーマンスの原因は様々です。まず思いつく原因として、整形外科的な疾患では関節炎や腱鞘炎、疲労骨折など疼痛や機械的な障害を伴うものがあります。ですが、他にも様々な呼吸器、循環器、消化器および筋肉の疾患があ…

競走馬における動的な咽頭虚脱(Boyleら2006)

運動時内視鏡でしか診断できない上気道閉塞の疾患のひとつに、動的な咽頭虚脱があります。 経験的には安静時内視鏡検査において鼻腔閉塞により吸気圧を高めることで背腹方向の咽頭壁の不安定がみられることがあります。しかし、トップスピードでの走行時と比…

動的な輪状気管靱帯虚脱の診断と治療(Kellyら2015)

馬の上気道疾患は、気道が閉塞することにより運動時の換気が低下し、プアパフォーマンスに繋がると考えられています。 近年、運動時内視鏡検査が行われるようになり、上気道の様々な動的異常が判明しています。その中のひとつが輪状気管靱帯の動的な虚脱です…

喉頭蓋エントラップメントの有所見率③(Kannegieterら 1995年)

トレッドミル運動中の上気道内視鏡検査:臨床例100頭

喉頭蓋エントラップメントの有所見率②(Morrisら 1990年)

競走馬における、高強度運動時の上気道機能の評価

通常調教時の運動時内視鏡検査(Pollockら 2009年)

通常の騎乗運動時に行ったサラブレッド種競走馬67頭の運動時内視鏡検査

両側披裂軟骨の腹内側変位(Priestら 2012年)

能検レース中のスタンダードブレッド競走馬における運動時内視鏡検査

披裂軟骨小角突起尖部の虚脱(Dartら 2005年)

15頭の運動時にみられた左披裂軟骨の小角突起尖部の虚脱に関連した上気道の機能不全

喉頭形成術後のプアパフォーマンスと異常呼吸音の原因(Davidsonら 2010年)

喉頭形成術後に異常呼吸音およびプアパフォーマンスを呈した45頭の運動時内視鏡検査

喉頭形成術後の外転維持と運動時の安定性(Barnettら 2013年)

喉頭形成術後の33頭における長期間の披裂軟骨外転の維持と運動中の安定性

動的な喉頭虚脱と軟口蓋機能不全の安静時および運動時の内視鏡所見(Barakzaiら 2010年)

動的な喉頭虚脱と軟口蓋機能不全を呈す馬の安静時と運動時の内視鏡検査所見の相関

若馬における連続的な内視鏡検査の所見(McGivnyら 2019年)

無治療の若馬における、経時的な安静時と運動時の内視鏡検査結果

1歳馬の安静時と運動時の内視鏡検査(Kellyら 2013年)

57頭のサラブレッド1歳馬における上気道の安静時と運動時の内視鏡検査の比較

オーバーグラウンドとトレッドミル内視鏡検査の比較(Allenら 2010年)

英国のサラブレッド競走馬におけるオーバーグラウンド内視鏡検査とトレッドミル内視鏡検査の比較

オーバーグラウンド内視鏡検査中の運動条件と結果の相関(Allenら 2010年)

英国のサラブレッド競走馬における運動時内視鏡検査を用いた運動試験の評価と運動試験が動的な上気道閉塞の診断に与える影響

運動時内視鏡と安静時内視鏡検査所見の相関(Davidsonら 2017年)

311頭のサラブレッド競走馬における運動時内視鏡検査:所見と安静時喉頭機能評価との相関

反回喉頭神経症の進行を運動時の内視鏡検査で確認した3例(Davidsonら 2007年)

現在では、喉頭片麻痺(反回喉頭神経症)は進行性の病態であると考えられています。病態が進行する速度や、いつ症状が現れ始める時期は馬によって異なります。順調な競走成績が得られていても、ある日から急激にパフォーマンスを落としてしまう可能性もある…

トレッドミル内視鏡検査での動的気道閉塞の診断 パート2(Laneら 2006年)

馬の動的な上気道閉塞 パート2:600頭のサラブレッド競走馬における安静時と高速トレッドミル内視鏡検査所見の比較

トレッドミル内視鏡検査での動的気道閉塞の診断 パート1(Laneら 2006年)

馬の動的な上気道閉塞 パート1:600頭のサラブレッド競走馬で行った、高速トレッドミル内視鏡検査での上気道閉塞所見

オーストラリアにおける高速トレッドミル内視鏡検査(Dartら 2001年)

馬の上気道機能不全の診断における高速トレッドミル内視鏡検査の評価

披裂喉頭蓋ヒダ軸側変位の臨床的経験(Kingら 2001年)

運動時内視鏡検査による披裂喉頭蓋ヒダ軸側変位(ADAF)の診断とその治療成績

トレッドミル内視鏡での軟口蓋背側変位の診断(Parenteら 2002年)

トレッドミル運動中に内視鏡検査を行い、軟口蓋背側変位(DDSP)を診断した症例集