育成馬臨床医のメモ帳

このサイトは、育成馬の臨床獣医師が日常の診療で遭遇する症例に関して調べて得た情報をメモとして残すものです。

2024-01-01から1年間の記事一覧

第三中手骨の軟骨下骨嚢胞病変に対する外科的治療、15頭の成績1986ー1994年(Hoganら1997)

球節の軟骨下骨嚢胞は第一指/趾骨または第三中手/中足骨に関連してみられることが知られています。若い馬に多くみつかり、軽度から中程度の跛行を示すものの、関節の腫脹を伴う症例が多くないことが特徴です。診断麻酔後にX線検査を行うことで発見されること…

蹄骨の軟骨下骨嚢胞の関節鏡下掻爬術11頭1994ー2000年(Storyら2004)

蹄骨の軟骨下骨嚢胞は跛行の原因となることがあり、保存療法でも比較的良好な予後が得られることは前回の記事で紹介しました。 equine-reports.work しかしながら、保存療法で跛行が消えない場合には、関節鏡下での搔爬術が考慮されます。 pubmed.ncbi.nlm.n…

蹄骨シスト状病変のX線による診断、保存療法、競走成績(Peterら2018)

蹄骨のシスト状病変は、まれに跛行の原因となることがあります。 多くは触診上で蹄を疑う所見はあまり得られないため、診断麻酔によって疼痛部位が特定され、画像診断により検出されます。 これまでに小頭数の報告がなされており、関節内への投薬を含む保存…

ウェルカム獣医学生研修!

2024.01.29 追記・編集 2025 獣医師募集 (公益財団法人)軽種馬育成調教センター(略称:BTC)は、北海道浦河町にある軽種馬育成施設です。以下の3つの目的のために事業を行っている団体です。 軽種馬の育成調教技術の改善・普及 軽種馬の育成調教技術者の…

赤外線体温計を用いたサラブレッド競走馬における運動性熱中症の早期検出:オーストラリア東部の競馬場における調査(Brownlowら2020)

馬の熱中症 近年は有名な競走馬が熱中症に続発する様々な疾患を併発して亡くなる事例も出てきています。サラブレッドにおける熱中症は年々関心が高くなってきています。 気候変動による日中の気温および湿度の上昇は明らかで、競馬や調教に関する様々な工夫…

オーストラリアのサラブレッド1歳馬におけるセリ後内視鏡検査は将来のパフォーマンスを予期できるか(Ahernら2022)

オーストラリア1歳セリで取引された馬の上部内視鏡検査を4年間分調査して、臨床的によく用いられるグレード分類を行った調査です。この分類と競走成績との関連を、オーストラリア国内での競走成績をもとに解析しています。 現在最もよく用いられている分類の…

バイオフィルムと馬の脚部の創傷 レビュー その⑤(Jorgensenら2021)

馬の下肢部(前肢なら腕節より下、後肢なら飛節より下)の創傷管理は困難を伴うことがあります。小さな創傷であったとしても治癒遅延がおきやすく、結果的に運動復帰が遅れてしまうことがしばしばあります。 これにはいくつかの要素がかかわっていると考えら…

敗血症性胸膜肺炎97症例の生存に関連する因子(Arroyoら2017)

輸送に関連した肺炎は重篤化する可能性があるため注意が必要です。 発熱、尾翼開帳呼吸、呼吸数増加、胸部痛(動くと痛い、唸る)、沈鬱(頭が下がったまま、飼い葉も食べない)、鼻汁がみられる症例では、胸膜肺炎を疑って早急に治療を開始することが重要で…

バイオフィルムと馬の脚部の創傷 レビュー その④(Jorgensenら2021)

馬の下肢部(前肢なら腕節より下、後肢なら飛節より下)の創傷管理は困難を伴うことがあります。小さな創傷であったとしても治癒遅延がおきやすく、結果的に運動復帰が遅れてしまうことがしばしばあります。 これにはいくつかの要素がかかわっていると考えら…

バイオフィルムと馬の脚部の創傷 レビュー その③(Jorgensenら2021)

馬の下肢部(前肢なら腕節より下、後肢なら飛節より下)の創傷管理は困難を伴うことがあります。小さな創傷であったとしても治癒遅延がおきやすく、結果的に運動復帰が遅れてしまうことがしばしばあります。 これにはいくつかの要素がかかわっていると考えら…

バイオフィルムと馬の脚部の創傷 レビュー その②(Jorgensenら2021)

馬の下肢部(前肢なら腕節より下、後肢なら飛節より下)の創傷管理は困難を伴うことがあります。小さな創傷であったとしても治癒遅延がおきやすく、結果的に運動復帰が遅れてしまうことがしばしばあります。 これにはいくつかの要素がかかわっていると考えら…

バイオフィルムと馬の脚部の創傷 レビュー その①(Jorgensenら2021)

馬の下肢部(前肢なら腕節より下、後肢なら飛節より下)の創傷管理は困難を伴うことがあります。小さな創傷であったとしても治癒遅延がおきやすく、結果的に運動復帰が遅れてしまうことがしばしばあります。 これにはいくつかの要素がかかわっていると考えら…